SSSG攻略日記

カオティクス

カオティクス海外タイトル: Knuckles' Chaotix発売日: 1995年4月21日機種: スーパー32X開発: セガ販売: セガジャンル: アクション価格: 7800円製品番号: GM-5003「ソニック」シリーズでは唯一スーパー32Xで発売された作品。ナックルズが主人公というソニックの外伝的アクションゲーム。ナックルズの仲間として、エスピノ、マイティー、ベクター、チャーミービーが新登場した。(マイティーの初出はアーケード版らしいが)リングで...

TEMPO ノーマル攻略

TEMPO ノーマル攻略TEMPO(元記事)「TEMPO」のノーマル攻略です。ブリーフエンドからの脱却を図ったが、最終面で痛恨のミスwww通常面は、ジャンプ中にジャンプボタンを押しっぱなしにしておくホバリングは必須のテクニック。ダッシュは使いづらい。というか出しづらい。攻撃はキック攻撃の方が得点は高いが、プレイ感覚としては踏みつけの方が爽快です。音符を取ると体力回復。でかいのは全回復。ゲームの進行上重要なのが、ダ...

ステラアサルト

ステラアサルト海外タイトル: Shadow Squadron発売日: 1995年4月26日開発: セガ販売: セガ機種: スーパー32Xジャンル: シューティング価格: 7800円製品番号: GM-4010全6ミッション。全方位型の3-Dシューティングゲームです。一部で熱狂的な支持を受け、セガサターンでもリメイクされている(全然売れなかった)。この手のゲームにしては難易度が低いのが個人的によい。普通にプレイしても最終面までは比較的楽に進めると思いますが...

メタルヘッド

メタルヘッド海外タイトル: Metal Head発売日: 1995年2月24日開発: セガ販売: セガ機種: スーパー32Xジャンル: シューティング(FPS)価格: 7800円製品番号: GM-4008全6ステージ。ミッションクリア型のロボット3Dシューティングゲーム。いわゆるFPSです。ロボットを操作しているという雰囲気はよく出ていて結構楽しめる。操作で独特なのは平行移動で、これはAボタンと同時に左右に入れるとできる。弾を避ける時に使う。方向ボタン...

サイバーブロール

サイバーブロール海外タイトル: Cosmic Carnage発売日: 1995年12月7日開発: アルマニック販売: セガ機種: スーパー32Xジャンル: 対戦格闘価格: 7800円製品番号: GM-40042D対戦格闘ゲーム。洋ゲーっぽいが、開発したのはアルマニック(後のギブロ)。残酷な描写が売りで18歳以上推奨に。可愛らしい女性キャラがリョナられる分、日本版の方がえげつない。ということで、その女の子キャラのレイを使用。オプションで難易度を最低に。...

スターウォーズ・アーケード

スターウォーズ・アーケード海外タイトル: Star Wars Arcade発売日: 1994年12月3日機種: スーパー32Xジャンル: シューティング価格: 8800円製品番号: GM-4002ゲーム評価:★★☆☆☆クリア難度:★★★★☆同名映画を題材にしたアーケードゲーム「スターウォーズ」の移植版。3Dシューティングゲームで、操縦と射撃を別々に担当することもできる。雰囲気はそれなりに出ているが、シューティングゲームとしてはいささか単調か。難易度はかなり...

DOOM

DOOM海外タイトル: Doom発売日: 1994年12月3日開発: idソフトウェア販売: セガ機種: スーパー32Xジャンル: シューティング(FPS)価格: 7800円製品番号: GM-4003同名PCゲームの移植版。FPSといわれるジャンルの代表格となった名作。迷路のようなダンジョンを探索しながら、モンスターをバカスカ撃っていく。洋ゲーらしく演出もえぐい。スイッチを作動させたりと謎解きな要素もあり。ここで裏技。ゲーム中のポーズをかけ、6ボタンパ...

バーチャレーシング

バーチャレーシング海外タイトル: Virtua Racing発売日: 1994年3月18日開発: セガ販売: セガ機種: メガドライブジャンル: レーシング価格: 9800円製品番号: G-7001タイトル: バーチャレーシング デラックス海外タイトル: Virtua Racing Deluxe発売日: 1994年12月16日開発: セガ販売: セガ機種: スーパー32Xジャンル: レーシング価格: 8800円製品番号: GM-5001ポリゴンレースゲームの草分けである同名アーケードゲームの移植版。メ...

TEMPO

TEMPO海外タイトル: Tempo発売日: 1995年3月24日開発: レッドカンパニー販売: セガ機種: スーパー32Xジャンル: アクション価格: 7800円製品番号: GM-4009後に「サクラ大戦」を生み出すこととなる、セガとレッドカンパニーが初めて手を組んだ作品。見た目はかなり洋ゲーっぽいですけど。横スクロールのアクションゲームだが、音楽をテーマとしており、ノリノリのBGMをバックに、様々な音楽的な仕掛けを堪能できます。リズムとは裏腹...