ブルーシード ~アニマルパンツ収集伝~ 前編
ブルーシード ~アニマルパンツ収集伝~ 前編ブルーシード ~奇稲田秘録伝~(本記事)セガサターンの「ブルーシード ~奇稲田秘録伝~」をストーリーを追いつつ、パンツコンプリートを目指してプレイ。第一話 出ました!荒神?国土出動!!静岡の登呂遺跡に未確認生物が出現したということで、紅葉、小梅、松平の3人が出動することになった。地元の新聞によれば、登呂遺跡の地下に人工的な洞窟が見つかり、調査隊がそこで未確認生...
バットマン・リターンズ
バットマン・リターンズ海外タイトル: Batman Returns発売日: 1993年2月19日開発: マリブインタラクティブ販売: セガ機種: メガドライブジャンル: アクション価格: 6800円製品番号: G-4092全5面。大ヒットした同名映画を題材にした横スクロールアクションゲーム。ワイヤーアクションをある程度こなせるようになれば、バットマン気分で結構楽しく遊べます。ただし、難易度は結構高め。※裏技を使ったもっと簡単なクリア法がわかった...
ホリフィールドボクシング
ホリフィールドボクシング海外タイトル: Evander Holyfield's "Real Deal" Boxing発売日: 1992年10月30日開発: ACME販売: セガ機種: メガドライブジャンル: スポーツ(ボクシング)価格: 7800円製品番号: G-40844度の世界ヘビー級チャンピオンとなった名ボクサー、イベンダー・ホリフィールドをフィーチャーしたボクシングゲーム。このゲームはホリフィールドの第一期政権時代に出されたが、セガの呪いにより、発売後すぐにリディ...
バグ! ジャンプして、ふんづけちゃって、ぺっちゃんこ 通常攻略
バグ! ジャンプして、ふんづけちゃって、ぺっちゃんこ 通常攻略バグ! ジャンプして、ふんづけちゃって、ぺっちゃんこ(本記事)セガサターンの「バグ! ジャンプして、ふんづけちゃって、ぺっちゃんこ」を通常攻略してみる。オプションはデフォルトのまま。オートセーブで、一度辿り着いた面ならどこからでも再開できるので、その点は楽なのだが、何かとタイミングがシビアなゲームなので、基本的な難易度がかなり高い。INSECTIA...
mr.BONES(ミスター・ボーンズ)全レベル攻略 Disc.2
mr.BONES(ミスター・ボーンズ)全レベル攻略 Disc.2Disc.1はこちらUNDERWATER RIDEここは3Dの海底洞窟を遅いでいくが、壁に当たるとダメージを受けるので、ボーンズをうまく操って回避する。回復できる青クラゲは中盤まで全く出て来ません。上下はリバースになっていて、上を押すとダウン、下を押すとアップする。こういう操作系に慣れていないと結構苦戦するかも。4回目でクリア。LITTLE PEOPLE VILLAGEクモが小人を連れ去ろうと...
mr.BONES(ミスター・ボーンズ)全レベル攻略 Disc.1
mr.BONES(ミスター・ボーンズ)全レベル攻略 Disc.1mr.BONES(ミスター・ボーンズ)(元記事)「mr.BONES(ミスター・ボーンズ)」の全レベル攻略です。元記事で紹介していたサイトが閉鎖していたのでね。「初音ミク and Future Stars Project mirai」の方は、もうトコトン王冠は諦めた。無理というか、こっちのボタン配置でやり込んだら、肝心のドリキャスのゲーム攻略に支障が出そうだから。そこまでやり込まずとも、アイテムな...
キング・オブ・ボクシング
キング・オブ・ボクシング海外タイトル: Center Ring Boxing発売日: 1995年10月20日開発: ヴィジュアル・サイエンス・ラボラトリー販売: ビクターエンターテインメント機種: セガサターンジャンル: スポーツ(ボクシング)価格: 5800円製品番号: T-6001Gエレクトロニックアーツが出していたPCゲーム「4Dボクシング」をリメイクした3Dボクシングゲーム。育成モードしかないシンプルな作りだが、試合の部分はボクシングをやってる感...
インカミング 人類最終決戦
インカミング 人類最終決戦海外タイトル: Incoming発売日: 1998年12月17日開発: レイジ販売: イマジニア機種: ドリームキャストジャンル: シューティング価格: 5800円製品番号: T-15001Mドリームキャストの結構初期に出ていたミッションクリア型の3-Dシューティングゲーム。元は洋物PCゲームです。ミッションをクリアすればセーブできるが、1ミッションにコンティニューは2回しかできないので、普通にプレイすると結構な難敵です。...
エコー・ザ・ドルフィン 通常攻略
エコー・ザ・ドルフィン 通常攻略エコー・ザ・ドルフィン(元記事)エコー・ザ・ドルフィンの通常攻略です。今回はメガドライブ版でプレイしてます。メガCD版も内容は大体同じだと思いますが、ラスボスのパターンが一部違ったりしてたので、多少違うかもしれません。UNDERCAVESまずは空中へ大きくジャンプ。竜巻が発生していろいろ飛んでいく。この後は右へ進んで洞窟へ。イルカに話を聞くと「そこにある島の向こう側から他の仲間...
ライズ・オブ・ザ・ドラゴン 前編「謎の変死事件」
ライズ・オブ・ザ・ドラゴン 前編「謎の変死事件」ライズ オブ ザ ドラゴン(元記事)ライブ・オブ・ザ・ドラゴンの大まかなストーリーをプレイしながら追っていきます。元記事でロクに攻略していなかったので、多少は攻略になるように記述してあります。赤い太字は攻略上重要なアイテムという意味です。物語はロサンゼルスのとある怪しいバーで始まった。市長の末娘ラーラ・ビンセントは勝手気ままな生活を送っていた放蕩娘だが、...
ライズ・オブ・ザ・ドラゴン 後編「清き一票」
ライズ・オブ・ザ・ドラゴン 後編「清き一票」前編はこちら部屋に戻った俺はビデオテレフォンで最新のメッセージをチェックする。ディン・ワンという怪しい男からのメッセージが入っていた。そろそろ約束の時間なので、俺はアニスの部屋へと向かった。その後はレストランで夕食を楽しむ。アニスも今日はご機嫌だ。今夜は熱い夜になりそうだな。翌日、昨晩の余韻も覚めやらぬままシティーホールのアニスのところへ行ってみると、例...
エターナルチャンピオンズ
エターナルチャンピオンズ海外タイトル: Eternal Champions発売日: 1994年2月18日開発: セガインタラクティブ販売: セガ機種: メガドライブジャンル: 対戦格闘価格: 7800円製品番号: G-4114いかにもアメリカンなキャラクターが登場する対戦格闘ゲーム。「アメリカからやってきた最強格闘アクションゲーム」の触れ込みが空しい・・・最初はほとんど勝つことができない上、やられると最初っからやり直しになるので、こりゃ無理っぽい...
ソニックスピンボール
ソニックスピンボール海外タイトル: Sonic The Hedgehog Spinball発売日: 1993年12月10日開発: STI販売: セガ機種: メガドライブジャンル: ピンボール価格: 6800円製品番号: G-4112ソニックを題材にしたピンボールゲーム。空中を飛んでいる時に左右に多少軌道を変えられるというのが普通とは違い、これは攻略上でもかなり重要です。難易度はかなり高い。参考文献ソニックメガコレクション 最強攻略ガイド(小学館)GC版オプション...
マイト・アンド・マジックIII
マイト・アンド・マジックIII発売日: 1993年11月26日開発: ニューワールドコンピューティング/ダイス発売: CRI機種: メガCDジャンル: RPG価格: 6800円製品番号: G-6006同名PCゲームの移植版。知らなかったが、このゲームは3大RPGと呼ばれるものの1つらしい。他の2つが「ウルティマ」と「ウィザードリィ」だそうだ。3大RPGって、てっきり「ファンタシースター」「シャイニングフォース」「エターナルアルカディア」だと思ってたよ(...
WORLD SERIES BASEBALL 2K1
WORLD SERIES BASEBALL 2K1海外タイトル: World Series Baseball 2K1発売日: 2001年3月22日開発: ワウエンターテインメント販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: スポーツ(野球)価格: 6800円製品番号: HDR-0157メジャーリーグを題材にした野球ゲーム。リアルさが売りの2Kシリーズの1つ。ということで、選手の動きなどは非常にリアルで、リプレイシーンなどもかっこよい。これでバッティングがもうちょい簡単ならとも思った...
ル・マン24アワーズ
ル・マン24アワーズ海外タイトル: Test Drive Le Mans発売日: 2001年3月15日開発: メルボルンハウス販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: レーシング価格: 5800円製品番号: HDR-0149世界三大レースの1つ「ル・マン24時間レース」をゲーム化。24時間走り続けるモードも搭載されいて、通は実際のレースに合わせて24時間走るという。セガのアーケードゲームに「ル・マン24」というのがあったが、あれと本作は題材が同じというだ...
エコー・ザ・ドルフィン2
エコー・ザ・ドルフィン2前作同様に、エコーを横に反転させる最中にポーズして、ABCBCACABと入力すると、写真のような画面になる。これでステージを34の「CITY OF FOREVER」にすれば、最終面からスタートできる。また、「UNLIMITED LIFE」を1にすれば無敵、「FORCE EASY GAME」を1にすれば難易度がイージーになる。今回はメガCD版ではなくメガドライブ版でプレイ。メガCD版だとラウンドセレクトしかできませんでしたので...
エコー・ザ・ドルフィン
エコー・ザ・ドルフィン海外タイトル: Ecco the Dolphin 発売日: 1993年7月30日開発: ノボトレード販売: セガ機種: メガドライブジャンル: アクション価格: 6800円製品番号: G-4106海外タイトル: Ecco the Dolphin 発売日: 1994年3月11日開発: ノボトレード販売: セガ機種: ゲームギアジャンル: アクション価格: 3800円製品番号: G-3344タイトル: エコー・ザ・ドルフィンCD 海外タイトル: Ecco the Dolphin 発売日: 1995年2月24日...
スリー・ダーティ・ドワーブズ
スリー・ダーティ・ドワーブズ海外タイトル: Three Dirty Dwarves発売日: 1997年5月30日開発: アパルーザ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: アクション価格: 5800円製品番号: GS-9137全15面。世間には全く知られていないであろうサターンの隠れた名作。ベルトスクロールなアクションゲームで、洋ゲーらしいバカゲー。キャラクターは、バット攻撃のグレッグ、ボウリングのピンを操るタコニック、ショットガン使いのコーサッグ...
突撃!てけてけ!!トイ・レンジャー
突撃!てけてけ!!トイ・レンジャー海外タイトル: Toy Commander発売日: 2000年1月6日開発: No Cliche販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: アクション価格: 4800円製品番号: HDR-0052全8ステージ。おフランス製の洋ゲー。アクションあり、シューティングあり、レーシングありの、ジャンルごった煮のミッションクリア型ゲームで、多人数プレイも可能。悲しいほどの売上に反比例して評価の高い作品。明らかに名前で損してる...
ソード・オブ・ソダン
ソード・オブ・ソダン海外タイトル: Sword Of Sodan発売日: 1991年10月11日開発: インナープライズ販売: セガ機種: メガドライブジャンル: アクション価格: 6000円製品番号: G-4056全7ステージ。雑誌「BEEP!メガドライブ」の読者レースにおいて最下位を独走したという伝説のクソゲー。その功績から「帝王」の称号を持つ。キャラの頭がでかくて短足というバランスの悪さ、動きがカニ歩きのようでかなりスローモー、後ろを向くだけの...
ダイハード・トリロジー
ダイハード・トリロジー海外タイトル: Die Hard Trilogy発売日: 1997年1月31日開発: プローブ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: アクション/ガンシューティング/レーシング価格: 5800円製品番号: GS-9123映画「ダイハード」シリーズの1~3を元にゲーム化したもので、それぞれアクションゲーム、ガンシューティングゲーム、レーシングゲームと全く別のゲームになっている。どれも一応は作り込んであって、ジャンルごったまぜゲ...
ロスト・ワールド ジュラシック・パーク
ロスト・ワールド ジュラシック・パーク海外タイトル: The Lost World: Jurassic Park発売日: 1997年10月23日開発: ドリームワークス/アパルーザ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: アクション価格: 5800円製品番号: GS-9162同名映画のゲーム化。プレイヤーは、恐竜や人間を操作して、最後の1頭(1人)になるまで戦い抜くというサバイバルゲーム。DNAキー攻略前編DNAキー攻略後編ゲーム画面はこんな感じ。左上が体力ゲージで、...
mr.BONES(ミスター・ボーンズ)
mr.BONES(ミスター・ボーンズ)海外タイトル: Mr. Bones発売日: 1997年6月27日開発: ゾノ/SOA販売: セガ機種: セガサターンジャンル: アクション価格: 5800円製品番号: GS-9127全22ステージ。一見「魔界村」的な横スクロールアクションかとも思えるが、ステージは2Dあり3Dありシューティングありと多彩。どちらかというとミニゲーム集の感覚に近い。何故かコンビニ専売だった。洋ゲーの典型ともいえる内容で、とにかくはじけてま...
バグ・トゥー!もっともっとジャンプして、ふんづけちゃって、ぺっちゃんこ
バグ・トゥー!もっともっとジャンプして、ふんづけちゃって、ぺっちゃんこ海外タイトル: Bug Too !発売日: 1997年1月31日開発: リアルタイムアソシエイツ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: アクション価格: 5800円製品番号: GS-9128昆虫アクションゲーム「バグ!」の続編。続編化されたということは、アメリカではそれなりに人気だったんでしょうが、それでも、よくセガは日本で続編を発売したなと思う。個人的に前作は割り...
スーパースピードレーシング
スーパースピードレーシング海外タイトル: Flag To Flag発売日: 1999年3月25日開発: ズーム販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: レーシング価格: 5800円製品番号: HDR-0013アメリカのカーレース「カート」を題材にしたレーシングゲーム。CPUがお馬鹿なこともあってかなり簡単です。チャンピオンシップ(ハード)の攻略オプションで天候を晴れ、周回数を5%、ダメージをNONE、コーナーサインをオン、フルコースコーションをオ...
バグ!ジャンプして、ふんづけちゃって、ぺっちゃんこ
バグ!ジャンプして、ふんづけちゃって、ぺっちゃんこ海外タイトル: Bug!発売日: 1995年12月8日開発: リアルタイムアソシエイツ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: アクション価格: 5800円製品番号: GS-9063全29面。主人公の虫を操って、敵の虫をふんづけていくゲーム。見た目からしていかにもな洋ゲーです。ステージが立体的な迷路になっているので、思わずシンドバッドミステリーを思い出してしまった。そんな前時代的なアク...
ライズ オブ ザ ドラゴン
ライズ オブ ザ ドラゴン海外タイトル: Rise Of The Dragon発売日: 1992年9月25日開発: ダイナミックス/ゲームアーツ販売: セガ機種: メガCDジャンル: アドベンチャー価格: 6800円製品番号: G-6002アメリカのダイナミックス社製作の同名PC用アドベンチャーゲームの移植版。移植を行ったのはゲームアーツ。近未来のロサンジェルスを舞台に起こった怪奇な連続変死事件を、プレイヤーは私立探偵のウィリアム・ハンター(通称ブレイド...