SSSG攻略日記

セガサターンマガジン レビュー5.0以下の要注意ソフト一覧

今回はセガサターンマガジンのソフトレビューで、平均5点以下を叩き出したソフトを列挙してみました。ソフトの並びは発売日順となっております。赤字は4点以下でさらに激ヤバ。一言レビューについては、実際のレビューで言及されていたものを抜粋したものです。ここでは1つだけですが、動画では2つ抜粋してあります。1995年~1996年のソフトを集めた動画です。1995年5.0 ポポイっとへべれけ/サンソフト「ドクマリ」にここまで似て...

セガハード、良いシューティング悪いシューティング ベスト&ワースト10

以前に「プラネットジョーカー」の発売30周年を記念してアップした動画を紹介します。全部のシューティングを対象としているので、ガンシューティングやFPS系統なども含まれます。評価点は、いつものように読者レースから算出した独自のポイントを参照しております。こちらが動画です。詳しくは動画で御覧ください。10位ワースト10位 ヘビーユニット メガドライブスペシャル(MD)アーケードゲーム「ヘビーユニット」のバージョン...

時の継承者 ファンタシースターIII ストーリーダイジェスト

「時の継承者 ファンタシースターIII]」をストーリーを追いつつプレイ。誰と結婚するかによってシナリオが分岐していくのですが、相手は自分の好みで決めてます。時の継承者 ファンタシースターIII(本記事)ケインの章1000年前、ライアという魔女が生まれた・・・。ライアは、モンスター軍団を作り出し、世界を征服しようと企んだ・・・。しかし、英雄オラキオが、ロボット軍団を率いてライアに立ち向かった。二つの軍団は、世界...

ファンタシースターII 還らざる時の終わりに ユーシスのシスコン白書

ファンタシースターII 還らざる時の終わりに ユーシスのシスコン白書ファンタシースターII 還らざる時の終わりに(元記事)メガドライブの「ファンタシースターII 還らざる時の終わりに」をストーリーを追いつつプレイ。男は悪夢にうなされていた。そこでは一人の少女が巨大な悪魔のような怪物と戦っている。男は動く事も声をあげる事もできず、その少女が悪魔に痛めつけられるのをただ見ているだけであった。少女が力尽きようとし...

ファンタシースター 第1話「アリサ、決意の旅立ち」

ファンタシースター 第1話「アリサ、決意の旅立ち」ファンタシースター(元記事)ファンタシースターの大まかなストーリーをプレイしながら追っていきます。やっぱりひらがな表記の方が見やすいので、セガサターン版の「ファンタシースターコレクション」でプレイ。主人公アリサの兄が死ぬという衝撃的なシーンからゲームはスタートします。死に際にラシークの陰謀を聞かされ、タイロンを頼れと言われるアリサ。そして兄は「オレは...

ファンタシースター 第2話「ダンジョンのケーキ屋さん」

ファンタシースター 第2話「ダンジョンのケーキ屋さん」第1話はこちら続いてシオンの北方にあるナウラの洞窟に向かうアリサ達。そしてここは、初代ファンタシースター最大の見せ場ともいえるダンジョンであった。レベルが低いため逃げに徹したアリサ達は、どうにか奥まで進んでいった。そこには人がいて、「こんなところにお店があってごめんなさい。」と言っている。これがファンタシースター史上名高い「ダンジョンのケーキ屋さ...

ファンタシースター 第3話「最強の武器を求めて」

ファンタシースター 第3話「最強の武器を求めて」第2話はこちらスクレで装備を整えたアリサ達一行は、ウーゾへと向かった。ここの住人からは「スーズフルート」の情報を得る事ができた。どうやらガシコの外れに埋めておいたらしい。「秘密だよ」と念を押されたが、ガシコへ戻ってネコババするアリサだった。※スクレで「サイコウォンド」「レーザーガン」「アニマルグラブ」を購入するため、地下通路で資金稼ぎ。レベル的にまだ足り...

ファンタシースター 第4話「光臨!ダークファルス」

ファンタシースター 第4話「光臨!ダークファルス」第3話はこちらラシークの待つエアロキャッスルへと一行は向かった。エアロキャッスルへは、シオンの町の北にあるバヤマーレの塔から行ける。検問所の扉は魔法で封印されていたのでルツの「ムオーデ」を使って開けた。ロボットポリスを倒して検問所を突破して洞窟を抜けると、そこにはバヤマーレの塔がそびえ立っていた。内部は複雑な構造になっていた。最上階には世界一の占い師...

ファンタシースターII テキストアドベンチャー (1)

ファンタシースターII テキストアドベンチャータイトル: ゲームのかんづめ VOL.1発売日: 1994年3月18日開発: セガ販売: セガ機種: メガCDジャンル: アドベンチャー価格: 3980円製品番号: G-6032タイトル: ゲームのかんづめ VOL.2発売日: 1994年3月18日開発: セガ販売: セガ機種: メガCDジャンル: アドベンチャー価格: 3980円製品番号: G-6033メガドライブのゲーム図書館で配信されていたゲーム。メガCDの「ゲームのかんづめ」のVOL...

ファンタシースターII テキストアドベンチャー (2)

ファンタシースターII テキストアドベンチャータイトル: ゲームのかんづめ VOL.1発売日: 1994年3月18日開発: セガ販売: セガ機種: メガCDジャンル: アドベンチャー価格: 3980円製品番号: G-6032タイトル: ゲームのかんづめ VOL.2発売日: 1994年3月18日開発: セガ販売: セガ機種: メガCDジャンル: アドベンチャー価格: 3980円製品番号: G-6033メガドライブのゲーム図書館で配信されていたゲーム。メガCDの「ゲームのかんづめ」のVOL...

ファンタシースター 千年紀の終りに

ファンタシースター 千年紀の終りに海外タイトル: Phantasy Star IV発売日: 1993年12月17日開発: セガ販売: セガ機種: メガドライブジャンル: RPG価格: 8800円製品番号: G-5524タイトル: SEGA AGES/ファンタシースターコレクション発売日: 1998年4月2日開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: RPG価格: 4800円製品番号: GS-9186セガの看板RPG「ファンタシースター」シリーズの4作目。ナンバリングはされていないが、正統...

ファンタシースター

ファンタシースター海外タイトル: Phantasy Star発売日: 1987年12月10日開発: セガ販売: セガ機種: ゴールドカートリッジジャンル: RPG価格: 6000円製品番号: G-1341タイトル: ファンタシースター 復刻版発売日: 1994年4月2日開発: セガ販売: セガ機種: メガドライブジャンル: RPG価格: 4800円製品番号: G-4534タイトル: SEGA AGES/ファンタシースターコレクション発売日: 1998年4月2日開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャ...

ファンタシースターオンライン

ファンタシースターオンライン海外タイトル: Phantasy Star Online発売日: 2000年12月21日開発: ソニックチーム販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: アクションRPG価格: 6800円/8800円(限定版)製品番号: HDR-0129(初回プレス版)/HDR-0142(リピート版)タイトル: ファンタシースターオンラインVer.2海外タイトル: Phantasy Star Online Ver. 2発売日: 2001年6月7日開発: ソニックチーム機種: ドリームキャストジャンル:...

ファンタシースターII 還らざる時の終わりに

ファンタシースターII 還らざる時の終わりに海外タイトル: Phantasy Star II発売日: 1989年3月21日開発: セガ販売: セガ機種: メガドライブジャンル: RPG価格: 8000円製品番号: G-5501タイトル: SEGA AGES/ファンタシースターコレクション発売日: 1998年4月2日開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: RPG価格: 4800円製品番号: GS-9186セガの看板RPG「ファンタシースター」シリーズの第2弾。初代のダンジョンRPGからオー...

時の継承者 ファンタシースターIII

時の継承者 ファンタシースターIII海外タイトル: Phantasy Star III: Generations of Doom発売日: 1990年4月21日開発: セガ販売: セガ機種: メガドライブジャンル: RPG価格: 8700円製品番号: G-5503タイトル: SEGA AGES/ファンタシースターコレクション発売日: 1998年4月2日開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: RPG価格: 4800円製品番号: GS-9186人気RPG「ファンタシースター」のシリーズ3作目。ファンタシースターの...