花組対戦コラムス ヘタレ隊長落ちゲー日誌 後編
花組対戦コラムス ヘタレ隊長日誌 後編中編はこちら帝劇の行く年来る年部屋を大掃除していたら、あやめさんが訪ねてきた。他のメンバーも年越しの準備で忙しいから、手伝いに行こうと誘われたが「めんどうですね……」とやる気なし。しかし、隊長がそんな事言ってはダメと、あやめさんに咎められては仕方なし。まずは米田支配人のお手伝いに。「帝国華撃団」の額を降ろしてくれと言われたが「めんどうですね……」とやる気なし。しかし...
花組対戦コラムス ヘタレ隊長日誌 中編
花組対戦コラムス ヘタレ隊長日誌 中編前編はこちらカンナルートだけは、一部好感度アップさせてます。あやめのストーリーモードをオープンにするために。アイリスは名探偵!?アイリスが泣いていました。話を聞いてみると、大事にとっておいた苺のケーキが皿ごとなくなってしまったとのこと。「俺も……食べたかったな。」と残念がったら、アイリス<<<ケーキと思われて、アイリスがへそを曲げちゃいました。とにかく、犯人を探す...
花組対戦コラムス ヘタレ隊長日誌 前編
花組対戦コラムス ヘタレ隊長日誌 前編花組対戦コラムス(元記事)「花組対戦コラムス」のストーリーモードをヘタレ隊長モードでプレイ。コラムス部分の難易度が結構いい感じになる。夜はみじかし恋せよ乙女!夜、さくらくんが俺の部屋を訪ねてきた。これから隅田川で花火大会があるそうで、一緒に行こうという誘いでした。「めんどうだなあ。」とものぐさがっていたが、さくらくんの強引さに負けてしまった。いよいよ出発という時...
チューチューロケット!ステージチャレンジ攻略 (1)
チューチューロケット!ステージチャレンジ攻略 A~Cチューチューロケット!(元記事)パズルモードはクリア済みなので(カンニングですがw)、今回はまだクリアしていなかったステージチャレンジモードにトライ。個人的にはパズルモードよりもこっちの方が好きなんですよね。パズルはテクニカルな部分が全くないので。ネズミをゲット!!A12-3に→、2-7に↑を配置しておいて、6-7に←を置けばクリア。6秒。A2まずは、2-3、2-6に↓、3...
チューチューロケット!ステージチャレンジ攻略 (2)
チューチューロケット!ステージチャレンジ攻略 D~FinA~C面はこちら後半戦です。ネズミ100ぴき!!D1とりあえず、6-1、6-2、1-6に↓を置いてクリア。16秒。もっといい方法がある気もするが。D2ネズミの巣の下に↑を置いて逆送させればクリア。14秒。D3・6-3に←、7-3、7-7に→を置く、矢印が消えそうになったら6-7に→を置いて、後は順次時計回りに置き直していく。10秒。クリアタイムはねこ次第なところがあります。D4最初に3-4に↓3-...
イカスゼ!恋のどきどきペンギンランド
イカスゼ!恋のどきどきペンギンランドタイトル: ゲームのかんづめ VOL.2発売日: 1994年3月18日開発: セガ販売: セガ機種: メガCDジャンル: アクション/パズル価格: 3980円製品番号: G-6033ゲーム図書館配信ソフト。「ゲームのかんづめVOL.2」に収録されている。名作パズルゲーム「どきどきペンギンランド」の3作目。今回はアデリーとフェアリーの娘ペンコがヒロインで、主人公はペン太。一定時間が経つと出てくるお邪魔キャラもい...
ピラミッドマジックII
ピラミッドマジックIIタイトル: ゲームのかんづめ VOL.1発売日: 1994年3月18日開発: セガ販売: セガ機種: メガCDジャンル: アクション価格: 3980円製品番号: G-6032第2部です。攻略サイトは第1部のしか見つからなかったので、ここからは自力で解答。久々に頭使ったなあ。基本的なルールは同じですが、IIでは石版をゴールまで運ばなければならない。IIでもパス2回&ゲームオーバーを繰り返せば35面までは簡単に進めるので、以下は35...
ピラミッドマジック スペシャル
ピラミッドマジック スペシャルタイトル: ゲームのかんづめ VOL.1発売日: 1994年3月18日開発: セガ販売: セガ機種: メガCDジャンル: アクション価格: 3980円製品番号: G-6032スペシャル版です。新たなピラミッド探検という設定。ルールは初代と同じです。運ぶものはない。スペシャル版は難易度が高くなったため、パスが3回までできるようになった。ま、35面以降はできないので同じですけどね。とはいえ、格段に難しくなったという...
ピラミッドマジックIII
ピラミッドマジックIIIタイトル: ゲームのかんづめ VOL.1発売日: 1994年3月18日開発: セガ販売: セガ機種: メガCDジャンル: アクション価格: 3980円製品番号: G-6032第3部です。これまでと違い12面は自力で解かなければならない・・・※34面を抜かしていたので新たに追記しました。基本的なルールは同じ。IIIでは石版ではなく壺をゴールまで運ばなければならない。IIIもパス2回&ゲームオーバーを繰り返せば30面までは簡単に進める...
ピラミッドマジック総集編
ピラミッドマジック総集編タイトル: ゲームのかんづめ VOL.1発売日: 1994年3月18日開発: セガ販売: セガ機種: メガCDジャンル: アクション価格: 3980円製品番号: G-6032全39面。メガドライブのゲーム図書館で配信されていたゲーム。メガCDの「ゲームのかんづめ VOL.1」に収録されている。全部で4部作になっていて、メガCD版では全部まとめて「ピラミッドマジック総集編」として収録されています。アクションパズルゲームなんだが、...
チャンピオンシップ ロードランナー
チャンピオンシップ ロードランナー発売日: 1985年開発: ブローダーバンド販売: セガ機種: マイカードジャンル: アクション/パズル価格: 4300円製品番号: C-57全51面。名作パズルゲーム「ロードランナー」のチャンピオンシップ版。難易度の高い面が揃っており、ファミコン版では早解きコンテストなども行われていた。SG版はFC版と比べてかなり質素な画面ですが、やっぱりロードランナーは固定画面だよなと。参考サイトすかせが今作...
コラムスIII 対決!コラムスワールド
コラムスIII 対決!コラムスワールド海外タイトル: Columns III発売日: 1993年10月15日開発: 港技研販売: セガ機種: メガドライブジャンル: パズル価格: 4800円製品番号: G-4108マルチタップを使って最大5人対戦プレイが楽しめるという対戦型のコラムス。他の対戦型のコラムスと違うのは「点滅石」です。これは3連鎖以上させると出現し、これを一定時間内に消すと、相手のフィールドを左右反対にしたり、逆さにしたり、モノクロに...
どきどきペンギンランド
どきどきペンギンランド発売日: 1985年開発: セガ販売: セガ機種: マイカードジャンル: アクション/パズル価格: 4800円製品番号: C-50タイトル: SEGA AGES/メモリアルセレクションVOL.2発売日: 1997年11月27日機種: セガサターンジャンル: アクション/パズル価格: 4800円製品番号: GS-9163全25ラウンド。同名アーケードゲームの移植版。ペンギンのアデリーを操作して、卵を最下層にいる恋人フェアリーの下へ届けるというアクション...
ハローキティのマジカルブロック
ハローキティのマジカルブロック発売日: 2000年3月30日開発: セガ販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: アクション/パズル価格: 2800円製品番号: HDR-0070全99面。ハローキティ版の「ペンゴ」です。オリジナルのペンゴよりも、ゲーム自体の難易度は大幅に下がってます。特に敵との当たり判定がやさしくて、ちょっと触れたくらいでは死なないので、ブロックを破壊しながら逃げても大丈夫。でも、99面あるのでクリアしようと思...
ハローキティのガーデンパニック
ハローキティのガーデンパニック発売日: 1999年11月25日開発: セガ販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: パズル価格: 非売品製品番号: 610-7381全5面。ハローキティ限定モデルのドリームキャストに同梱されていたパズルゲーム。なので、一般には販売されていません。逃げたアオムシくんを捕まえて、昆虫ガーデンに戻すのが目的。一連のハローキティものの中では一番面白かった。マップ画面でまずは行き先を決める。とはいっ...
ハローキティのワクワククッキーズ
ハローキティのワクワククッキーズ発売日: 2000年8月10日機種: ドリームキャストジャンル: パズル価格: 2800円製品番号: HDR-0090全6面。ハローキティの低価格お子様向けソフトの1つ。同じ色のクッキーを並べて消していくというパズルゲームです。お子様向けと思ってなめてかかると痛い目に遭います。ゲーム的には落ちないコラムスという感じだが、フィールドが立体的なっていて、お子様向けにしては少々複雑。そのくせ奥の深さが...
花組対戦コラムス (1)
花組対戦コラムス発売日: 1997年3月28日開発: レッドカンパニー販売: セガ機種: セガサターンジャンル: パズル価格: 5800円製品番号: GS-9138「サクラ大戦」と「コラムス」の合体モノ。「ときめきメモリアル対戦ぱずるだま」と同コンセプトだが、タイトル的にも丸かぶりなので、少しは工夫しろよと。後にアーケード版も出ています。ゲームは、モードも多くしっかり作られてるので、サクラ大戦好きならかなり遊べます。コラムスを遊...
花組対戦コラムス (2)
最初から読むマリア・タチバナ攻撃力(L1: 4ライン・L2: 5ライン・L3: 6ライン)時間(L1: カウント2・L2: カウント3・L3: カウント4)防御(L1: 2ライン・L2: 4ライン・L3: 6ライン)LIPSベストアンサー:「いいとも~」→「夜ふかしは~」→「よ、夜ふかしは~」→「夜ふかしは~」→「よ……夜ふかしは~」→「夜ふかしは~」数は多く送れるが、カウント数が少ないのが難点。下手に攻撃するとカウンターを食らう危険もあります。でも、...
どきどきペンギンランド 宇宙大冒険
どきどきペンギンランド 宇宙大冒険海外タイトル: Penguin Land発売日: 1987年8月18日開発: セガ販売: セガ機種: ゴールドカートリッジジャンル: アクション/パズル価格: 5000円製品番号: G-1334全50ラウンド。名作アクションパズルゲーム「どきどきペンギンランド」の続編。前作同様に主人公のアデリーを操作して、卵を一番下まで運ぶが、今作ではフェアリーではなく、3人の子供たちが卵を待っている。マップエディット機能も搭載...
不思議のお城ピットポット
不思議のお城ピットポット海外タイトル: Pit Pot発売日: 1985年12月24日開発: セガ販売: セガ機種: マイカードマークIIIジャンル: アクション価格: 4300円製品番号: C-507パズルゲームの要素を持ったアクションゲーム。主人公のイグルは、当時のセガの看板キャラでもあったアレクの兄である。自力では結構ハードです。レベルをビギナーに合わせて右左左左右右左右左と入力するとフリープレイと敵の有無を選択できるようになる。こ...
GET!!コロニーズ
GET!!コロニーズ発売日: 2000年3月30日開発: セガ販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: パズル価格: 2800円製品番号: HDR-0071オセロに似た陣取りパズルゲーム。ゲームのルールは、「ハローキティのラブリー・フルーツパーク」と同じで、こちらは面数が30面に大幅に増え、難易度もかなり高くなっています。相変わらずの斜め視点なため、操作し辛いのは難点。最初は斜めにしか移動できないのかと思ったよwこの手のゲームによ...
ハローキティのラブリーフルーツパーク
ハローキティのラブリーフルーツパーク発売日: 1999年11月25日開発: セガ開発: セガ機種: ドリームキャストジャンル: パズル価格: 2800円製品番号: HDR-0055全6面。ハローキティを題材にした低年齢向けのパズルゲーム。対象とする年齢層が年齢層だけに、難易度は非常に低い。但し、大人でも4人までの同時対戦が可能な「たいせんモード」なら遊べないこともないかも。ストーリーモードでは、ステージ間にムービーが流れて話がすすん...
チューチューロケット!
チューチューロケット!海外タイトル: ChuChu Rocket!発売日: 1999年11月11日開発: ソニックチーム販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: パズル価格: 2800円/4800円(カラーコントローラ同梱版)製品番号: HDR-0039/HDR-0048(カラーコントローラ同梱版)ネズミを猫に捕まらないように矢印をうまく配置してロケットへと移動させるパズルゲーム。家庭用ゲーム機では初めてとなる、世界同時接続の通信対戦を実現している。4人...
ばくばくアニマル 世界飼育係選手権
ばくばくアニマル 世界飼育係選手権海外タイトル: Baku Baku発売日: 1995年11月10日/1997年4月25日(サタコレ)開発: AM3販売: セガ機種: セガサターンジャンル: パズル価格: 4800円/2800円(サタコレ)製品番号: GS-9040/GS-9144(サタコレ)動物とエサを組み合わせて消していくという落ち物パズルゲーム。ゲームギア版もある。論理的に攻略しようとすると難解なゲームではあるが、感覚的なプレーでどうにかなります。オプション...