SSSG攻略日記

ペブルビーチ ゴルフリンクス ~スタドラーに挑戦~

ペブルビーチ ゴルフリンクス ~スタドラーに挑戦~海外タイトル: Pebble Beach Golf Links発売日: 1995年2月24日販売: セガ機種: セガサターンジャンル: スポーツ(ゴルフ)価格: 8800円製品番号: GS-9006フルポリゴン(ポリシス)で描写するという、画期的なゴルフゲームとして登場したT&Eソフトの「遥かなるオーガスタ」シリーズのセガサターン版。クレイグ・スタドラーというアメリカのプロゴルファーが登場し、ナビゲート...

魔法騎士レイアース (セガサターン・1995年)

魔法騎士レイアース海外タイトル: Magic Knight Rayearth発売日: 1995年8月25日販売: セガ機種: セガサターンジャンル: アクションRPG価格: 4800円製品番号: GS-9058/GS-9018(初回限定版)同名人気アニメを題材にしたゼルダ風なアクションRPG。同時期に同ジャンルの「シャイニング・ウィズダム」という作品も出ていたが、こちらの方が出来は良く、ダンジョンの謎解きも難解すぎずお手頃で操作性も軽快。フルボイスの音声や、ゲー...

セガサターンマガジン レビュー5.0以下の要注意ソフト一覧

今回はセガサターンマガジンのソフトレビューで、平均5点以下を叩き出したソフトを列挙してみました。ソフトの並びは発売日順となっております。赤字は4点以下でさらに激ヤバ。一言レビューについては、実際のレビューで言及されていたものを抜粋したものです。ここでは1つだけですが、動画では2つ抜粋してあります。1995年~1996年のソフトを集めた動画です。1995年5.0 ポポイっとへべれけ/サンソフト「ドクマリ」にここまで似て...

ゴータ イスマイリア戦役(セガサターン・1995年)

ゴータ イスマイリア戦役発売日: 1995年1月27販売: セガ機種: セガサターンジャンル: 戦略シミュレーション価格: 6800円製品番号: GS-90093-D空間を戦うシミュレーションゲームで、当時としては新鮮だった。使える兵器と使えない兵器の差が激しいなど、バランスに問題ありも、及第点の出来ではなかろうか。音楽が何気によい。このゲームはマルチシナリオで、シナリオは3本、エンディングは10種類存在する。オープニング&エンディ...

魔法騎士レイアース 攻略チャート

「魔法騎士レイアース」の攻略チャートです。アミュレットの入手方法や、ボス戦などとの戦闘指南もあります。魔法騎士レイアース(本記事)創師の館エレベーターで展望台に上がり鳳凰寺風と会話 → プレセアの館に入る → 左の部屋へ入る → 奥の部屋で武器を受け取る → 沈黙の森へ行く → エスクードを入手 → プレセアの館に戻る(左の部屋、エスクードの武器入手) → 魔法のとばりのポリーズへ行く沈黙の森のルートは...

セガハード、良いシューティング悪いシューティング ベスト&ワースト10

以前に「プラネットジョーカー」の発売30周年を記念してアップした動画を紹介します。全部のシューティングを対象としているので、ガンシューティングやFPS系統なども含まれます。評価点は、いつものように読者レースから算出した独自のポイントを参照しております。こちらが動画です。詳しくは動画で御覧ください。10位ワースト10位 ヘビーユニット メガドライブスペシャル(MD)アーケードゲーム「ヘビーユニット」のバージョン...

時の継承者 ファンタシースターIII ストーリーダイジェスト

「時の継承者 ファンタシースターIII]」をストーリーを追いつつプレイ。誰と結婚するかによってシナリオが分岐していくのですが、相手は自分の好みで決めてます。時の継承者 ファンタシースターIII(本記事)ケインの章1000年前、ライアという魔女が生まれた・・・。ライアは、モンスター軍団を作り出し、世界を征服しようと企んだ・・・。しかし、英雄オラキオが、ロボット軍団を率いてライアに立ち向かった。二つの軍団は、世界...

ビクトリーゴール(セガサターン・1995年)

ビクトリーゴール発売日: 1995年1月20日販売: セガサターン機種: セガサターンジャンル: スポーツ(サッカー)価格: 6800円製品番号: GS-9002セガがセガサターンで展開していたサッカーゲームのシリーズ「ビクトリーゴール」の初代。次世代機らしく、選手の動きからフィールド、ボールの動きに至るまでポリゴンで表示されていて、様々な視点からリプレイされるのも次世代機らしい演出。サッカーゲームとしてはオーソドックな作りで...

脱衣麻雀巨乳ヒロインBUST10

どうせ脱がせるならオッパイは大きい方がいい。ということで、セガサターンの脱衣麻雀のヒロイン達を、バストの大きい順にランキングにしてみました。ちなみにバストが同じサイズの場合は、ウエストのサイズが小さい方を、それでも決着がつかなければヒップの大きい方を、それでも同じ場合は身長の低い方を上にしています。また、脱衣できないサブキャラクターは対象外です。麻雀以外の脱衣モノもいくつかありますが、今回はそれも...

AZEL -パンツァードラグーンRPG- ストーリーダイジェスト

AZEL -パンツァードラグーンRPG-本記事栄華を誇った文明が滅んで数千年……。かつての力を失い、自らが産み出した攻性生物に怯えていた人類は、急性期の技術を手にした帝国の出現によって再び我らの時代が来たと歓喜した。しかし力は欲望を生み、欲望は戦乱を生む。更なる力を求めるようになった時、新たな脅威が襲来するということを、人々はまだ知らずにいた……エッジは傭兵団の隊長に実戦への参加を認められ、今は帝国の発掘所の警...

クロックワークナイト~ペパルーチョの大冒険・上巻~(セガサターン・1994年)

クロックワークナイト ~ペパルーチョの大冒険・上巻~海外タイトル: Clockwork Knight発売日: 1994年12月9日/1995年12月15日(ペパルーチョの福袋)販売: セガ機種: セガサターンジャンル: アクション価格: 4800円/6800円(ペパルーチョの福袋)製品番号: GS-9004/GS-9074(ペパルーチョの福袋)セガがソニックに続く看板キャラを目論んで見事にこけたアクションゲーム。オープニングムービーなどを見ても結構気合を入れて作っ...

SEGA AGES/スペースハリアー (セガサターン・1996年)

SEGA AGES/スペースハリアー発売日: 1996年7月19日販売: セガ機種: セガサターンジャンル: 3Dシューティング価格: 3800円製品番号: GS-9108/GS-9111(限定スペシャルパック)アーケードの体感ゲームの名作中の名作「スペースハリアー」のセガサターン版。限定スペシャルパックはミッションスティックが同梱されたバージョンで、今となってはかなり貴重です。動画動画の内容は、おおよそはウイウイジャンボからボスラッシュ、そし...

ゲイルレーサー(セガサターン・1994年)

ゲイルレーサー発売日: 1994年12月2日発売: セガ機種: セガサターンジャンル: レーシング価格: 6800円製品番号: GS-9003アーケードゲーム「ラッドモビール」の移植版だが、2Dで全て同じに描かれていた敵車が、ポリゴン化され種類も豊富に。各ステージではボスに相当するライバル車も登場。BGMはすべて差し替わり、タイムアタックモードや対戦モードなども追加されており、ほとんど別物に仕上がっている。純粋にパワーアップしてい...

ワンチャイコネクション(セガサターン・1994年)

ワンチャイコネクション発売日: 1994年11月22日発売: セガ機種: セガサターンジャンル: アドベンチャー価格: 7800円製品番号: GS-9007セガサターンのローンチソフトして発売された、元シブがき隊のフっくんや杉本彩、原田大二郎などが出演している実写系アドベンチャーゲーム。ストーリーは、返還前の香港を舞台としたサスペンスもので、著名な脚本家ジェームス三木が脚本を手掛けています。アレでナニなゲームとしてはかなりメジ...

バーチャファイター(セガサターン・1994年)

バーチャファイター海外タイトル: Virtua Fighter 発売日: 1994年11月22日 販売: セガ 機種: セガサターン ジャンル: 対戦格闘 価格: 8800円製品番号: GS-90013D格闘ゲームのパイオニア。このゲームの続編が空前の大ヒットとなって、3D格ゲーの大ブームを産み出すこととなる。ゲーム界において金字塔的作品ではあるが、さすがに今更1人で遊んでも仕方のないものはある。参考文献 バーチャファイター セガサターン ファイティングマ...

ソニック・ザ・ヘッジホッグ2

ソニック・ザ・ヘッジホッグ2海外タイトル: Sonic The Hedgehog 2発売日: 1992年11月21日開発: ソニックチーム/セガテクニカルインスティチュート販売: セガ機種: メガドライブジャンル: アクション価格: 6800円製品番号: G-4088海外タイトル: Sonic The Hedgehog 2発売日: 1992年11月21日/1993年12月10日(名作コレクション)開発: アスペクト開発: セガ機種: ゲームギアジャンル: アクション価格: 3500円製品番号: G-3321/G-3338...

プロ麻雀 極S

プロ麻雀 極S発売日: 1996年1月12日/1997年11月20日(サタコレ)開発: アテナ販売: アテナ機種: セガサターンジャンル: テーブル(麻雀)価格: 5800円/2800円(サタコレ)製品番号: T-16801G/T-16807G(サタコレ)定番の麻雀ゲーム「極」シリーズのセガサターン版。さすがに定番のシリーズだけあって安心感はありますが、よくある打ち筋の分析が専用のモードじゃないと反映されなかったり、全国行脚が苦行だったり、今ひとつハマれ...

RAMPO

RAMPO発売日: 1995年2月24日開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: アドベンチャー価格: 7800円製品番号: GS-9011江戸川乱歩が主人公の同名映画を題材としたマルチエンディング式のアドベンチャーゲーム。映画と同じ、竹中直人、香川照之、羽田美智子、渡辺典子らの俳優が実写で登場する。この映画は江戸川乱歩生誕100年及び、松竹創業100年の記念作品という気合の入った映画だったようだ(デキは知らんが)。内容は、...

スレイヤーズろいやる

スレイヤーズろいやる発売日: 1997年7月25日開発: ESP/オニオンエッグ販売: 角川書店機種: セガサターンジャンル: RPG価格: 6300円製品番号: T-27903G人気アニメ「スレイヤーズ」を題材にしたRPG。RPGではあるが、レベルアップという概念がなく、主人公は最初から最強の魔法が使えたりする。あらすじ前編あらすじ後編参考文献スレイヤーズろいやる完全攻略ガイド(メディアワークス)スレイヤーズろいやる 公式攻略ガイドブック(...

ドラゴンスレイヤー 英雄伝説II

ドラゴンスレイヤー 英雄伝説II発売日: 1995年1月20日開発: セガファルコム販売: セガ機種: メガドライブジャンル: RPG価格: 8800円製品番号: G-5544タイトル: The Legend of Heroes I & II 英雄伝説発売日: 1998年9月23日開発: 日本ファルコム/CRI販売: 日本ファルコム機種: セガサターンジャンル: RPG価格: 5800円製品番号: T-37101G「ドラゴンスレイヤー 英雄伝説」の続編。前作の主人公セリオスの息子アトラスが主人公の物語。...

ソニック3Dフリッキーアイランド

ソニック3Dフリッキーアイランド海外タイトル: Sonic 3D Blast発売日: 1999年10月14日開発: トラベラーズテイルス機種: セガサターンジャンル: アクション価格: 3800円製品番号: GS-9143セガが発売した最後のセガサターン用ソフト。元は海外でジェネシス用に発売されていた「ソニック3Dブラスト」で、グラフィックやサウンドが強化され、ボーナスステージは一新されている。ソニック+フリッキーなクォータービューのアクションゲ...

ドラゴンスレイヤー 英雄伝説II 第2章~第3章

ドラゴンスレイヤー 英雄伝説II 第2章~第3章序章~第1章はこちら第2章「英雄たちの行方」奈落の口の奥には地下迷宮が広がっていた。その奥にあるイシュタという街で、俺達は一人の老人と出会った。老人はセリオス王達の事を知っており、情報提供と引き換えに東の泉にある戦士の笛を取ってくる事を懇願してきた。東の泉で戦士の笛を手に入れた俺達は、早速イシュタに戻って老人のところに笛を持っていく。すると、老人が正体を現し...

スレイヤーズろいやる あらすじ

スレイヤーズろいやる あらすじスレイヤーズろいやる(本記事)セガサターンのRPG「スレイヤーズろいやる」をストーリーを追いつつプレイ。第1話 危機一髪!エルフの少年を助け出せ!「ほーっほっほっほっほっ!」リナがガウリィとご飯を食べているところに聞き覚えのある笑い声が響く。白蛇(サーベント)のナーガでした。リナの元相棒であり、自称リナの最強最大のライバルである。どうやら道に迷って偶然この街に来たらしい。ビ...

シャイニング・ウィズダム 連打冒険記 前編

シャイニング・ウィズダム 連打冒険記 前編シャイニング・ウィズダム(本記事)連打システムが不評だったアクションRPG「シャイニング・ウィズダム」をストーリーを追いつつプレイ。第1章 さらわれたサテラ王女俺の名はマルス。死んだ父親ジャイルズのような立派な剣士になるため、今日から城勤めを始めることとなった。最後におじいさん直伝の加速の技を披露してから慣れ親しんだ家を後にした。オグデンの城下町では、占い師が王...

ブルーシード ~アニマルパンツ収集伝~ 前編

ブルーシード ~アニマルパンツ収集伝~ 前編ブルーシード ~奇稲田秘録伝~(本記事)セガサターンの「ブルーシード ~奇稲田秘録伝~」をストーリーを追いつつ、パンツコンプリートを目指してプレイ。第一話 出ました!荒神?国土出動!!静岡の登呂遺跡に未確認生物が出現したということで、紅葉、小梅、松平の3人が出動することになった。地元の新聞によれば、登呂遺跡の地下に人工的な洞窟が見つかり、調査隊がそこで未確認生...

スーパーロボット大戦F 完結編 (2)

最初から読むようやく完結しました。第56話 タイムリミット(前)ロンド=ベル隊はジャブローでティターンズと激突勝利条件:敵の全滅イベント:5ターン目までの各ターンの終わりに敵増援/15ターン目に敵は撤退強化パーツ:プロペラントタンク90%かプロペラントタンクS10%(サイコガンダムmkII・ロザミア)超合金Z90%か超合金ニューZ10%(ジO・シロッコ)ここのクリアターン数が次のマップの制限ターン数に影響する。具体的には25-...

機動戦士ガンダム外伝II 蒼を受け継ぐ者

機動戦士ガンダム外伝II 蒼を受け継ぐ者発売日: 1997年6月13日開発: BEC販売: バンダイ機種: セガサターンジャンル: シューティング(FPS)価格: 4800円製品番号: T-13311G/T-13309Gガンダムを題材にしたコックピット視点のFPSモノ「機動戦士ガンダム外伝」シリーズ三部作の2作目です。参考文献「機動戦士ガンダム外伝II 蒼を受け継ぐ者 テクニカルガイドブック」(講談社)「機動戦士ガンダム外伝 パーフェクトガイド」(ケイブン...

日本代表チームの監督になろう!

日本代表チームの監督になろう!発売日: 1998年6月25日開発: トーセ販売: エニックス機種: セガサターンジャンル: RPG価格: 6800円製品番号: T-35504Gセガとエニックスが共同企画した世界初サッカーRPGということで、サカつく×ドラクエというのを期待したくなるが、RPG要素は薄めでサカつく要素が濃い目。日本が初出場を果たした1998年のフランスワールドカップに合わせて発売された。サカつくを原型に、強化アイテムだのレベル制...

Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2 (1)

Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2発売日: 1997年11月20日/1999年2月4日(サタコレ)開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: シミュレーション価格: 5800円/2800円(サタコレ)製品番号: GS-9168/GS-9206(サタコレ)大人気シリーズ「Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!」の2作目。システム的に初代からは大幅に進化し、現在のサカつくシリーズの基盤となった。エディット選手、日本代表などが追加された他...

Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2 (2)

最初から読む7年目監督:ジャン(伊)、スカウト:三田純一施設:スタジアム増築(8万人)、屋根、グッズショップ、レストラン移籍:片桐 真(MF・21歳・S)、松川成善(GK・23歳・A)1stステージ:4位(14勝4敗)、2ndステージ:優勝(16勝2敗)、ヨーロッパチャレンジカップ優勝スカウトを固有選手を多く抱える三田にチェンジ。おかげでリストアップされる選手の質が一気に上がり、片桐と松川をゲット。共に早熟なのが難ではあ...

ドラゴンスレイヤー 英雄伝説II 序章~第1章

ドラゴンスレイヤー 英雄伝説II 序章~第1章メガドライブの「ドラゴンスレイヤー 英雄伝説II」をストーリーを追いつつプレイ。悪神アグニージャが倒され、イセルハーサに平和が訪れた。セリオスは、ディーナ姫と結婚し、ファーレーン王国の王となった。共に戦った仲間たちも、もはや武器を取ることもなく、それぞれの故郷へと帰っていった。ほどなく、セリオスとディーナの間には、王子が誕生した。全ての人々に望まれた、ファーレ...

太平洋の嵐2 ~疾風の艨艟~

太平洋の嵐2 ~疾風の艨艟~発売日: 1997年6月13日開発: シムス/GAM販売: イマジニア機種: セガサターンジャンル: 戦略シミュレーション価格: 6800円製品番号: T-15018Gマニアックな作りで好評を博したPCゲーム「太平洋の嵐」シリーズの2作目のセガサターン移植版。家庭用移植ということで、ルールの簡略化や戦闘シーンの3D化などが行われている。初回限定版には、復刻版軍隊手帳、復刻版召集令状、3D兵器データ集のCD-ROMが同梱。...

クロックワークナイト~ペパルーチョの大冒険・下巻~

クロックワークナイト~ペパルーチョの大冒険・下巻~海外タイトル: Clockwork Knight 2発売日: 1995年7月28日開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: アクション価格: 4800円製品番号: GS-9029クロックワークナイトの下巻です。直にエンディングの見れる裏技もありますが、そちらは福袋の方で解説してあります。ここでは普通に攻略。上巻がそうだったので、下巻も難易度はノーマル以上じゃないとエンディングに辿り着け...

お嬢様特急

お嬢様特急発売日: 1998年7月30日開発: メディアワークス販売: メディアワークス機種: セガサターンジャンル: 恋愛アドベンチャー価格: 6800円製品番号: T-27803G一度限り運行される特別急行ヴェガで日本を縦断しながら女の子と仲良くなっていくという恋愛アドベンチャーゲーム。あらすじ山口星奈編参考文献お嬢様特急 公式攻略ガイド(メディアワークス)電車の車内や停車駅、観光地を移動しながらイベントを発生させていく。舞台...

お嬢様特急 日本の車窓から 山口星奈編

お嬢様特急 日本の車窓から 山口星奈編お嬢様特急(本記事)「お嬢様特急」をストーリーを追いつつプレイ。メインヒロインっぽい山口星奈狙いで。たった1度しか運行されない超特別列車ヴェガ……。各駅に24時間ずつ停車しながら15日で日本を縦断していくんだ。オレは今この列車に乗ろうとしている……。なんか、凄くワクワクするな。一体どんな旅になるんだろう……。車内にはオレと同じ旅人が一杯いるだろうから。友達を作るのも悪くな...

湾岸デッドヒート+リアルアレンジ

湾岸デッドヒート+リアルアレンジ発売日: 1996年8月30日開発: 元気販売: パック・イン・ビデオ機種: セガサターンジャンル: レーシング価格: 6800円製品番号: T-9103G18歳以上推奨のレースゲーム。18推マーク付けるほどの内容とは思えないが。リアルアレンジということで、前作よりは車の挙動はリアルになっている。登場する女の子は5人と前作の半分となっているが、5人とも当時それなりに名の知れていたグラビアアイドルを起用し...

Dの食卓

Dの食卓海外タイトル: D発売日: 1995年7月28日/1997年6月20日(サタコレ)開発: ワープ販売: アクレイムジャパン機種: セガサターンジャンル: アドベンチャー価格: 8800円/2800円(サタコレ)製品番号: T-8101G/T-8124G(サタコレ)当時のゲーム界で旋風を巻き起こした亡きカリスマゲームクリエイター飯野賢治の出世作。元は3DOで発売されたアドベンチャーゲームで、3DCGをふんだんに使い、映画的手法を大胆に取り入れた意欲的な作...

ゆみみみっくす

ゆみみみっくす発売日: 1993年1月29日開発: ゲームアーツ販売: ゲームアーツ機種: メガCDジャンル: デジタルコミック価格: 7800円製品番号: T-45034タイトル: ゆみみみっくすREMIX発売日: 1995年7月28日開発: ゲームアーツ販売: ゲームアーツ機種: セガサターンジャンル: デジタルコミック価格: 5800円製品番号: T-4501GメガCDで製作された人気漫画家竹本泉が手掛けたデジタルコミック。ムービーが流れる中で、選択肢が出て分岐し...

ピアキャロットへようこそ!!

ピアキャロットへようこそ!!発売日: 1998年3月12日開発: カクテルソフト販売: キッド機種: セガサターンジャンル: 恋愛シミュレーション価格: 6800円製品番号: T-19719G/T-19708G(初回限定版)人気PC用アダルトゲームの家庭用移植版。エッチシーンが控えめになって18歳以上推奨となっているが、18推にしては内容はかなりエロいです。初回限定版はシールとトレカ付き。ピクチャーレーベルも初回版だけかも。ストーリー森原さとみ...

ピアキャロットへようこそ!! 森原さとみルート

ピアキャロットへようこそ!! 森原さとみルートピアキャロットへようこそ!! (本記事)初代ピアキャロットのメインヒロインである森原さとみのルートをストーリーを追いつつプレイ。オレの名は木ノ下裕介。日夜、大学受験にいそしみ、将来を有望視されている受験戦士だ。というのはすっごい建前で、実はいまだ卒業後の進路が保留になっていて大学に進学するかどうか決めかねている。というのも親父が卒業したら実家を継がせよう...

結婚前夜

結婚前夜発売日: 1995年10月27日開発: ウエストン/ヘッドルーム/SOFIX販売: 小学館プロダクション機種: セガサターンジャンル: ファンディスク価格: 2000円製品番号: T-10502G恋愛アドベンチャーゲーム「結婚~Marriage~」の発売に先駆けて出されたファンディスク。てか、結婚ってウェストンが開発してたのかよ。知らなかった。キャラクターでは、本編に登場する男女10人のグラフィックが拝める。って、この女性の面々は「卒業」...

柿木将棋

柿木将棋発売日: 1995年4月14日販売: アスキー機種: セガサターンジャンル: ボードゲーム(将棋)価格: 7800円製品番号: T-2104G古参の有名な将棋ゲームです。参考サイトBonanza - The Computer Shogi Program通常の対局の他、棋譜再現機能、盤面編集機能、詰将棋解答機能なども標準装備。CPUは5段階のレベルがあるようだが、最高レベルの5を選択しておく。将棋は駒の動かし方が分かる程度の腕前なので、CPUに勝てるとは思えない。...

飯島愛 グッドアイランドカフェ

飯島愛 グッドアイランドカフェ発売日: 1996年9月27日開発: インナーブレイン販売: インナーブレイン機種: セガサターンジャンル: 音楽価格: 5000円製品番号: T-25201G今は亡き飯島愛さんの、「グッドアイランドカフェ」という曲のプロモーションビデオをプロデュースしちゃおうというゲーム。完クリの難易度は鬼レベルです。ミュージシャン気取りの飯島さんがスタジオに到着。まずはライブ映像のスイッチングを任される。てか全米...

悠久の小箱

悠久の小箱発売日: 1997年12月11日開発: スターライトマリー販売: メディアワークス機種: セガサターンジャンル: ファンディスク価格: 2980円製品番号: T-27806G「悠久幻想曲」のファンディスク。 まずはMPEGムービーシアター。オープニングムービー2本を高画質のMPEGモードで最収録したもの。最近「ツインオペレーター」をハードオフで見つけたので(315円)、ムービーカード対応ということなので、初めてセッティングしてみた。...

プロ野球チームもつくろう! 打倒世界選抜への道

プロ野球チームもつくろう! 打倒世界選抜への道プロ野球チームもつくろう!(本記事)初代サカつくに続いて、初代やきゅつくでも世界制覇を狙ってみました。このゲームは30年やり切らないとエンディング見れないとずっと思っていたが、攻略本をよく読んでみたら、世界選抜に勝ってもエンディング見れることを初めて知った。基本的に、最初にオーダーを決めたら、後はCPUに任せるだけ。半自動プレイです。その際、スロー機能のある...

ときめきメモリアル~forever with you~

ときめきメモリアル~forever with you~ 発売日: 1996年7月19日開発: コナミ販売: コナミ機種: セガサターンジャンル: 恋愛シミュレーション価格: 6800円/9800円(スペシャル版)製品番号: T-9504G/T-9511G(スペシャル版)いわずとしれた大ヒット恋愛シミュレーションゲームのセガサターン版。パワーメモリーのために投げ売りされていた限定版を買ったのはいい思い出(普通のパワーメモリー買うより安かった)。ゲームは今回が初...

スーパーロボット大戦F 完結編 (1)

スーパーロボット大戦F 完結編発売日: 1998年4月23日開発: ウィンキーソフト販売: バンプレスト機種: セガサターンジャンル: シミュレーションRPG価格: 6800円製品番号: T-20612G「スーパーロボット大戦F」の後編。「スクランブルギャザー」とかいうスパロボのトレーディングカードゲームのスペシャルカードが2枚同梱されてます。そんなのあったんだ。てか、説明書がギッチギチすぎて、一旦説明書出すと入れ直すの大変すぎだろ。少...

サクラ大戦2 同時攻略用チャート

サクラ大戦2 同時攻略用チャートサクラ大戦2(本記事)「サクラ大戦2」の同時攻略用のチャート。注意事項としては、戦闘中に「かばう」コマンドは使用しないこと。戦闘中の隣接イベントは指定がないものは起こさないこと。戦闘不能にしないこと。タイミングLIPSは、指定がない場合は選択肢変更前、★は変更後に選択すること。攻略本から丸パクしてるので、確認はしていませんし、正確ではないかもしれません。不安な方は、「サクラ...

プリンセスクエスト

プリンセスクエスト発売日: 1998年3月19日開発: タムタム/AIC販売: インクリメントP機種: セガサターンジャンル: RPG価格: 5800円/5900円(限定版)製品番号: T-24603G/T-24604G(限定版)萌え系ダンジョンRPG。キャラデザが「フォトジェニック」に似ていると思ったら同じ人か。とにかくこのゲームはロード地獄が全て、頻繁にディスクにアクセスする上にロード時間がえらく長い。私がプレイしてきた数多くのセガサターンのゲームの...

プリンセスクエスト 姫君たちのロード地獄 第5~7章

プリンセスクエスト 姫君たちのロード地獄 第5~6章第3~4章はこちら第5章シフォンの部屋を覗いてみたら、ミルフィーユ姫とシフォンが着替え中だった。シフォンの大きな胸の膨らみを羨ましがるミルフィーユ姫。街を探索していたら、チェロス姫付きのガトーが、パイにコソコソと礼金を渡していた。ますます怪しい。精霊宮の地下6階の精霊の間の扉の前で、タピオカ王子が立ち往生していた。どうやら、黒魔法の封印が施されているよう...