SSSG攻略日記

ビクトリーゴール(セガサターン・1995年)

ビクトリーゴール発売日: 1995年1月20日販売: セガサターン機種: セガサターンジャンル: スポーツ(サッカー)価格: 6800円製品番号: GS-9002セガがセガサターンで展開していたサッカーゲームのシリーズ「ビクトリーゴール」の初代。次世代機らしく、選手の動きからフィールド、ボールの動きに至るまでポリゴンで表示されていて、様々な視点からリプレイされるのも次世代機らしい演出。サッカーゲームとしてはオーソドックな作りで...

日本代表チームの監督になろう!

日本代表チームの監督になろう!発売日: 1998年6月25日開発: トーセ販売: エニックス機種: セガサターンジャンル: RPG価格: 6800円製品番号: T-35504Gセガとエニックスが共同企画した世界初サッカーRPGということで、サカつく×ドラクエというのを期待したくなるが、RPG要素は薄めでサカつく要素が濃い目。日本が初出場を果たした1998年のフランスワールドカップに合わせて発売された。サカつくを原型に、強化アイテムだのレベル制...

Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2 (1)

Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2発売日: 1997年11月20日/1999年2月4日(サタコレ)開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: シミュレーション価格: 5800円/2800円(サタコレ)製品番号: GS-9168/GS-9206(サタコレ)大人気シリーズ「Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!」の2作目。システム的に初代からは大幅に進化し、現在のサカつくシリーズの基盤となった。エディット選手、日本代表などが追加された他...

Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2 (2)

最初から読む7年目監督:ジャン(伊)、スカウト:三田純一施設:スタジアム増築(8万人)、屋根、グッズショップ、レストラン移籍:片桐 真(MF・21歳・S)、松川成善(GK・23歳・A)1stステージ:4位(14勝4敗)、2ndステージ:優勝(16勝2敗)、ヨーロッパチャレンジカップ優勝スカウトを固有選手を多く抱える三田にチェンジ。おかげでリストアップされる選手の質が一気に上がり、片桐と松川をゲット。共に早熟なのが難ではあ...

TECMO WORLD CUP '92

TECMO WORLD CUP '92海外タイトル: Tecmo World Cup発売日: 1992年1月31日開発: SIMS販売: テクモ/SIMS機種: メガドライブジャンル: スポーツ(サッカー)価格: 6200円製品番号: T-44023テクモワールドカップシリーズのメガドライブ版。1992年にはワールドカップは開催されてませんが、参加国的には直前の1990年のイタリア大会を基準にしている、ということでもなさそう。ちなみにドーハの悲劇が1993年ですから、日本はまだワール...

初代サカつく ダイヤモンドカップへの道 1~10年目

初代サカつく ダイヤモンドカップへの道 1~10年目Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!(元記事)初代サカつくのダイヤモンドカップ優勝までの道のりです。36年もかかってしまったので、ついでに期限一杯の40年までプレイ。南アフリカワールドカップの日本代表に触発されて始めたので、ほぼ丸一年かかったという事です……(1週間に半年位のペースでプレイしてました)なでしこジャパンワールドカップ優勝記念!ということにして...

初代サカつく ダイヤモンドカップへの道 11~20年目

初代サカつく ダイヤモンドカップへの道 11~20年目1~10年目はこちら11年目1stステージ:17勝13敗(5位)チャレンジリーグ:0勝2敗1分(4位)2ndステージ:20勝10敗(3位)ニューイヤーカップ:2回戦敗退ウォーテールスは26歳になってもさっぱりパラが上がらない。本当はSSランクじゃないのか?成長的なピークも多分過ぎたのでいい加減諦めて解雇しました。ファーストステージは不調。セカンドステージは終盤まで首位だったが、最...

初代サカつく ダイヤモンドカップへの道 21~30年目

初代サカつく ダイヤモンドカップへの道 21~30年目11~20年目はこちら11年目1stステージ:20勝10敗(3位)チャレンジリーグ:0勝2敗1分(4位)2ndステージ:19勝11敗(5位)ニューイヤーカップ:準優勝新人:保坂宣行(DF・17歳・7200万)スカウトをローランにチェンジ。狙いは最強GKのルグラン。しかし、いくらリセットしても全然出ない。たまにリストアップされるフランス人選手はほぼミッシェルかファディの二択状態でした。で...

初代サカつく ダイヤモンドカップへの道 31~40年目

初代サカつく ダイヤモンドカップへの道 31~40年目21~30年目はこちら31年目1stステージ:13勝17敗(8位)チャレンジリーグ:2勝1敗(2位)2ndステージ:22勝8敗(3位)ニューイヤーカップ:2回戦敗退チャレンジリーグは初戦のナイジェリアFCに勝利。優勝候補のスペインFCが韓国FCと引き分けていたので期待が高まった。2戦目はそのスペインが相手。ここを勝てば……という状況だったが0-1で惜敗。最終戦の韓国FCに1-0で勝って、後は...

プロストライカー ファイナルステージ

プロストライカー ファイナルステージ発売日: 1995年8月4日開発: ネクステック販売: セガ機種: メガドライブジャンル: スポーツ(サッカー)価格: 7800円製品番号: G-5547「プロストライカー」シリーズの最終版。当時の最新データが実名で登場。とはいっても、セガサターンで「ビクトリーゴール」が既に発売されていたんだな。かつてセガが胸スポンサーだったジェフ市原でプレイします。このシリーズ、今まで直でエンディング見れ...

Jリーグプロストライカー2

Jリーグプロストライカー2発売日: 1994年7月15日開発: セガ販売: セガ機種: メガドライブジャンル: スポーツ(サッカー)価格: 7800円製品番号: G-5540サッカーゲーム「プロストライカー」の続編。難易度は格段に下がっている。何が簡単になったって、ドリブルがしやすくなったこと。簡単に1人でゴールまで持ち込めるようになりました。若干キーパーの反応が鋭くなった感じはするが、気にするほどでもないか。ロングシュートなども...

Jリーグ スペクタクルサッカー

Jリーグ スペクタクルサッカー発売日: 2002年2月7日開発: スマイルビット販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: スポーツ(サッカー)価格: 5800円製品番号: HDR-0154サカつく特大号の育成データを取り込めるサッカーゲーム。基本的にはリアルになった「ビクトリーゴール」です。タイトルからしてJリーグオンリーなゲームなのかと思っていたが、イングランド、スペイン、イタリア、ドイツの当時の一部リーグの全チームが収録...

ワールドカップ'98 フランス ~Road to Win~

ワールドカップ'98 フランス ~Road to Win~発売日: 1998年6月11日開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: スポーツ(サッカー)価格: 5800円製品番号: GS-9196日本が初出場した1998年のフランスワールドカップを題材にしたサッカーゲーム。「ビクトリーゴール」シリーズの最終作となる。ワールドカップは実際の組み合わせで行われます。また、アジア最終予選の再現モードでは、あのジョホールバルのイラン戦をプレイで...

ワールドサッカー

ワールドサッカー海外タイトル: Great Soccer発売日: 1987年7月19日開発: セガ販売: セガ機種: ゴールドカートリッジジャンル: スポーツ(サッカー)価格: 5000円製品番号: G-1327タイトル: スポーツパッドサッカー発売日: 1988年10月29日開発: セガ販売: セガ機種: ゴールドカートリッジジャンル: スポーツ(サッカー)価格: 9800円製品番号: G-1365シンプルなサッカーゲーム。「グレートサッカー」と比べると、ボールを持っての...

チャンピオンサッカー

チャンピオンサッカー発売日: 1984年開発: セガ販売: セガ機種: SG/SCシリーズ共用カートリッジジャンル: スポーツ(サッカー)価格: 3800円製品番号: G-1034セガ初というか、家庭用ゲーム機では初のサッカーゲームかと思われる。基本的にはマークIIIで発売されていた「グレイトサッカー」と似たようなシステムで、6人制のフットサル的なサッカーゲームです。約20年でここからウイイレにまで進化したんだな・・・。歴史的には重要...

セガワールドワイドサッカー'98

セガワールドワイドサッカー'98どこでも問題ないので、日本でよいです。尚、選手名は架空になってしますが、日本には釜本風のKAWAMOTOとかがいます。エディット機能もあるので、現在の日本代表を再現しようと思えばできる。アジア予選は6連勝した後、全て棒立ちにして引き分け。今や現実に最大のライバルとなったオーストラリアと共に予選を突破。てか、アジア枠たったの2つですか・・・というわけでエンディングです。...

サカつく特大号 ~J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!~

サカつく特大号 ~J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!~発売日: 2000年12月21日開発: スマイルビット販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: シミュレーション/スポーツ(サッカー)価格: 5800円製品番号: HDR-0126人気育成シミュレーションゲーム「サカつく」シリーズの4作目。基本的には前作のマイナーチェンジといったところ。目新しいところでは、サテライトを作ることができ、最大22人までの選手を登録できるように...

Jリーグプロストライカー

Jリーグプロストライカー発売日: 1993年6月18日/1993年12月17日(完全版)開発: セガ販売: セガ機種: メガドライブジャンル: スポーツ(サッカー)価格: 8800円製品番号: G-5518/G-5532(完全版)Jリーグ開幕元年に発売されたサッカーゲーム。半年後には、選手データを差し替えた完全版も発売されています。上空視点の縦スクロールというゲーム画面で、パスが味方方向に行ってくれるというよくあるやつではなく、ドリブル突破も結...

グレートサッカー

グレートサッカー海外タイトル: Great Soccer発売日: 1985年10月27日開発: セガ販売: セガ機種: マイカードマークIIIジャンル: スポーツ(サッカー)価格: 4300円製品番号: C-504縦スクロールで上空視点なサッカーゲーム。1チーム6人ということで、サッカーというよりはフットサルゲームといった趣だが、オフサイドはちゃんとあります。今のサッカーゲームとは比べるべくもないが、ちょっとしたミニゲームと考えればボチボチか。と...

Jリーグビクトリーゴール'97

Jリーグビクトリーゴール'97発売日: 1997年3月14日開発: AM6販売: セガ機種: セガサターンジャンル: スポーツ(サッカー)価格: 5800円製品番号: GS-9140セガサターンのサッカーゲーム「ビクトリーゴール」シリーズの97年度版。'96と同じく、実況は金子勝彦、解説は木村和司だが、副音声としてジローラモが実況をしてくる。ゲームとしては、基本的には前作の「ビクトリーゴール WORLD WIDE Edition」とほとんど一緒だが、キーパー...

ビクトリーゴール ワールドワイドエディション

ビクトリーゴール ワールドワイドエディション海外タイトル: Sega Worldwide Soccer '97発売日: 1996年11月29日機種: セガサターンジャンル: スポーツ(サッカー)価格: 5800円製品番号: GS-9112「ビクトリーゴール'96」をベースにした世界バージョン。全48ヵ国が登場し、ワールドワイドカップを戦い抜く。試合結果に応じて変動していく世界ランキングも搭載された。選手は架空です。(選手名のエディットは可能)オプションで難易...

バーチャストライカー2 Ver.2000.1

バーチャストライカー2 Ver.2000.1海外タイトル: Virtua Striker 2発売日: 1999年12月2日開発: セガ販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: スポーツ(サッカー)価格: 5800円製品番号: HDR-0045アーケードで人気だった「バーチャストライカー2」のDC移植版。アーケードで面白いゲームを、家庭用に持ってきても面白いとは限らないというゲームの典型でしょう。対人戦前提のゲームですからね。参考文献バーチャストライカー2 Ve...

Jリーグプロサッカークラブをつくろう!

Jリーグプロサッカークラブをつくろう!発売日: 1999年9月30日開発: スマイルビット販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: スポーツ/シミュレーション価格: 6800円製品番号: HDR-0028「サカつく」シリーズのDC初代。今作からJ2からの参戦となり、DC版ならではのネット対戦も可能となった。若返りや移籍金などの、ゲームバランスを崩壊させるような強烈なバグが存在するのだが、そんな技を使う前に終わってしまったので、どれ...

ビクトリーゴール'96

ビクトリーゴール'96発売日: 1996年3月29日開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: スポーツ(サッカー)価格: 5800円製品番号: GS-9048「ビクトリーゴール」の続編。ポリゴン化され、実況が入るなど大幅に進化。ヒールキックやまたぎフェイントなどの技も使えるようになった。ただし、難易度は更に低下。尚、カップ戦ではエンディングがないので、Jリーグモードでプレイ。参考文献Jリーグ ビクトリーゴール'96 必勝攻略...

Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!

Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!発売日: 1996年2月3日開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: シミュレーション(サッカー)価格: 6800円製品番号: GS-9034セガの看板タイトルの1つ「サカつく」シリーズの第1弾。初代にしてシリーズ最高の難易度を誇る。今更プレイしてどうかとも思ったが、やってみると結局はまる。システム的な完成度は初代だけに低いのだが、この歯応えはシリーズの他作品では得られぬ良さで...

セガ インターナショナル ビクトリーゴール

セガ インターナショナル ビクトリーゴール海外タイトル: Worldwide Soccer: Sega International Victory Goal Edition発売日: 1995年10月27日開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: スポーツ(サッカー)価格: 4800円製品番号: GS-9044ビクトリーゴールのインターナショナル版。選手は全部架空で、システム的には元のビクトリーゴールと基本は同じです。プレイした感覚もほぼ一緒。CPU相手だとおもろないのも同じ。参...

ワールドカップサッカー

ワールドカップサッカー海外タイトル: World Championship Soccer発売日: 1989年7月29日開発: セガ販売: セガ機種: メガドライブジャンル: スポーツ(サッカー)価格: 5500円製品番号: G-4009真上からの見下ろし視点のサッカーゲーム。ワールドカップを1次予選から勝ち抜いて優勝を目指していくという内容です。操作に慣れれば簡単だが、最初はまともにプレイできないと思う。私も初めてやった時は惨敗した記憶がある。サッカーゲ...