SSSG攻略日記

チャンピオンゴルフ

チャンピオンゴルフ海外タイトル: Champion Golf発売日: 1983年/1985年(マイカード)販売: セガ機種: SC/SGシリーズ共用カートリッジジャンル: スポーツ(ゴルフ)価格: 4300円/3800円(マイカード)製品番号: G-1005/C-05(マイカード)全9ホールの超シンプルなゴルフゲームです。カートリッジ版とマイカード版の2種類があります。ゲームの流れこちらがゲーム画面。ショットの方向は画面外周にいるキャディーさんで決定するとい...

ペブルビーチ ゴルフリンクス ~スタドラーに挑戦~

ペブルビーチ ゴルフリンクス ~スタドラーに挑戦~海外タイトル: Pebble Beach Golf Links発売日: 1995年2月24日販売: セガ機種: セガサターンジャンル: スポーツ(ゴルフ)価格: 8800円製品番号: GS-9006フルポリゴン(ポリシス)で描写するという、画期的なゴルフゲームとして登場したT&Eソフトの「遥かなるオーガスタ」シリーズのセガサターン版。クレイグ・スタドラーというアメリカのプロゴルファーが登場し、ナビゲート...

ワイアラエの奇蹟 Extra 36 Holes

ワイアラエの奇蹟 Extra 36 Holes発売日: 1997年2月28日開発: T&Eソフト販売: T&Eソフト機種: セガサターンジャンル: スポーツ(ゴルフ)価格: 6800円製品番号: T-11402GT&Eソフトの定番オーガスタシリーズの一つ。ハワイのワイアラエカントリークラブを舞台にしたゴルフゲームですが、今作では「Extra 36 Holes」とあるように、他にも2つのコースが追加されています。今頃知ったが、ワイアラエの奇蹟って、青木功がこのコースで最...

ダイナミックカントリークラブ

ダイナミックカントリークラブ発売日: 1993年7月16日開発: セガ販売: セガ機種: メガCDジャンル: スポーツ(ゴルフ)価格: 7800円製品番号: G-6017同名のアーケードゲームがあったみたいですが、移植作かどうかは不明です。アケゲーっぽくないから違うとは思うけど。8人の女性キャディーが喋ってアドバイスしてくれるというのが売り。ゴルフゲームとしては、オーガスタ系の3Dもの。トーナメントモードのワンデイを選択。ノーリセッ...

パターゴルフ

パターゴルフタイトル: ゲームのかんづめ VOL.2発売日: 1994年3月18日開発: セガ販売: セガ機種: メガCDジャンル: スポーツ(ゴルフ)価格: 3980円製品番号: G-6033全19ホール。メガドライブのゲーム図書館で配信されていたゲーム。メガCDの「ゲームのかんづめ VOL.2」に収録されている。内容は、変テコなコースをパターだけでゴルフするというもので、ゲームギアで出ていた「パット&パター」と同じ。つっても分からないだろうか...

デビルズコース

デビルズコース発売日: 1994年1月28日開発: T&Eソフト機種: メガドライブジャンル: スポーツ(ゴルフ)価格: 8800円製品番号: G-5527T&Eソフトの定番ゴルフゲーム「遥かなるオーガスタ」シリーズの1つ。実在するコースをシミュレートしてきたこのシリーズだが、このゲームではオリジナルのコースとなっていて、その名の通りの物凄いコースです。基本的にはオーガスタなので、それ系で通用する攻略法はここでも通用する。4人同時プ...

マスターズゴルフ

マスターズゴルフ発売日: 1987年10月10日開発: セガ販売: セガ機種: ゴールドカートリッジジャンル: スポーツ(ゴルフ)価格: 5000円製品番号: G-1332ゴルフゲームとしては至って標準的。風向きを調べたり、芝目を読む時の芸が細かさなど見るべきものもあるが、OBしやすいコース設計、チップインしないアプローチ、外れやすいパッティングと難易度が高すぎる。最初に名前を登録したらクラブを選択する。こんな感じにしてみた。プレ...

グレートゴルフ

グレートゴルフ海外タイトル: Great Golf発売日: 1986年12月20日開発: セガ販売: セガ機種: ゴールドカートリッジジャンル: スポーツ(ゴルフ)価格: 5000円製品番号: G-1313当時のセガの十八番クォータービューの立体的コースが特徴のゴルフゲーム。クォータービューにしたことにより、高低差も表現されており、当時のゴルフゲームの中ではかなり先進的な作品です。ただし、コースによって縮尺が変わる上に残り距離も表示されず、...

熱闘ゴルフ (1)

熱闘ゴルフ発売日: 2000年10月19日開発: データイースト販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: スポーツ(ゴルフ)価格: 5800円製品番号: HDR-0006漫画家藤子不二雄Aがキャラクターデザインしたゴルフゲーム。藤子不二雄センセといえば「プロゴルファー猿」だが、タイトルを「プロゴルファー猿」にしてもよかったような内容。実際に隠しキャラとしてプロゴルファー猿が登場するし、プロゴルファー猿で登場した地獄谷のような...

熱闘ゴルフ (2)

最初から読むセガワールドオープンの舞台は、プロゴルファー猿で登場した地獄谷の再現コース。OBゾーンも多く。中々の難所ですので、特にここの難ホールの私なりの攻略法を紹介。ドライバーはソニックパワードのセットがおすすめ。4番ホールは1打目に飛ばすと、2打目でグリーンを狙うのが難しくなってOBの危険度も上がるので、2番アイアンでフェアウェイの右寄りにきざんでおく方が無難。この辺からなら直接グリーンが狙えます。但...

バトルゴルファー唯

バトルゴルファー唯発売日: 1991年2月15日開発: サントス販売: セガ機種: メガドライブジャンル: アドベンチャー/スポーツ(ゴルフ)価格: 6000円製品番号: G-4040とんでも麻雀ゲーム「マージャンCOP竜」のゴルフ版。アドベンチャーパートのシステムはほぼ同じで、敵キャラが有名キャラクターのパロディーなところも同じ。メインのゴルフパートもやはりイカサマで、様々なインチキショットが打てます。ゲームの出来は置いといて、...

ワイアラエの奇蹟

ワイアラエの奇蹟発売日: 1994年2月25日開発: T&Eソフト販売: セガ機種: メガドライブジャンル: スポ-ツ(ゴルフ)価格: 8800円製品番号: G-5529T&Eソフト「ペブリビーチの波濤」の続編。今回は、ハワイにあるワイアラエ・カントリー・クラブが舞台となっている。コース的には、こちらの方が難易度が低い。基本的なシステムは前作そのままなので、こちらを参考に。ゲージの動きが多少違い、パワーゲージをマックスにすることで、...

ペブルビーチの波涛

ペブルビーチの波涛海外タイトル: Pebble Beach Golf Links発売日: 1993年10月29日開発: T&Eソフト販売: セガ機種: メガドライブジャンル: スポ-ツ(ゴルフ)価格: 8800円製品番号: G-5525T&Eソフトの独自技術ポリシスを使った定番3Dゴルフゲームのメガドラ版。当時は画期的なシステムだったが、さすがに今やるともっさりしていてタルい。サターン版の「ペブルビーチゴルフリンクス」を先にやっていたが、ほぼ同内容。ゲージが合...

尾崎直道のスーパーマスターズ

尾崎直道のスーパーマスターズ海外タイトル: Arnold Palmer Tournament Golf発売日: 1989年9月9日開発: セガ販売: セガ機種: メガドライブジャンル: スポーツ(ゴルフ)価格: 6000円製品番号: G-4014プロゴルファー尾崎直道監修(?)のゴルフゲーム。海外ではアーノルド・パーマーのようです。特別裏技というのは見つからず。全12戦でのトーナメントモードの賞金王を目指すが、ゴルフゲームとしてはかなり簡単な部類なので、ある...