SSSG攻略日記

Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2 (1)

Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2発売日: 1997年11月20日/1999年2月4日(サタコレ)開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: シミュレーション価格: 5800円/2800円(サタコレ)製品番号: GS-9168/GS-9206(サタコレ)大人気シリーズ「Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!」の2作目。システム的に初代からは大幅に進化し、現在のサカつくシリーズの基盤となった。エディット選手、日本代表などが追加された他...

Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2 (2)

最初から読む7年目監督:ジャン(伊)、スカウト:三田純一施設:スタジアム増築(8万人)、屋根、グッズショップ、レストラン移籍:片桐 真(MF・21歳・S)、松川成善(GK・23歳・A)1stステージ:4位(14勝4敗)、2ndステージ:優勝(16勝2敗)、ヨーロッパチャレンジカップ優勝スカウトを固有選手を多く抱える三田にチェンジ。おかげでリストアップされる選手の質が一気に上がり、片桐と松川をゲット。共に早熟なのが難ではあ...

プロ野球チームもつくろう! 打倒世界選抜への道

プロ野球チームもつくろう! 打倒世界選抜への道プロ野球チームもつくろう!(本記事)初代サカつくに続いて、初代やきゅつくでも世界制覇を狙ってみました。このゲームは30年やり切らないとエンディング見れないとずっと思っていたが、攻略本をよく読んでみたら、世界選抜に勝ってもエンディング見れることを初めて知った。基本的に、最初にオーダーを決めたら、後はCPUに任せるだけ。半自動プレイです。その際、スロー機能のある...

初代サカつく ダイヤモンドカップへの道 1~10年目

初代サカつく ダイヤモンドカップへの道 1~10年目Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!(元記事)初代サカつくのダイヤモンドカップ優勝までの道のりです。36年もかかってしまったので、ついでに期限一杯の40年までプレイ。南アフリカワールドカップの日本代表に触発されて始めたので、ほぼ丸一年かかったという事です……(1週間に半年位のペースでプレイしてました)なでしこジャパンワールドカップ優勝記念!ということにして...

初代サカつく ダイヤモンドカップへの道 11~20年目

初代サカつく ダイヤモンドカップへの道 11~20年目1~10年目はこちら11年目1stステージ:17勝13敗(5位)チャレンジリーグ:0勝2敗1分(4位)2ndステージ:20勝10敗(3位)ニューイヤーカップ:2回戦敗退ウォーテールスは26歳になってもさっぱりパラが上がらない。本当はSSランクじゃないのか?成長的なピークも多分過ぎたのでいい加減諦めて解雇しました。ファーストステージは不調。セカンドステージは終盤まで首位だったが、最...

初代サカつく ダイヤモンドカップへの道 21~30年目

初代サカつく ダイヤモンドカップへの道 21~30年目11~20年目はこちら11年目1stステージ:20勝10敗(3位)チャレンジリーグ:0勝2敗1分(4位)2ndステージ:19勝11敗(5位)ニューイヤーカップ:準優勝新人:保坂宣行(DF・17歳・7200万)スカウトをローランにチェンジ。狙いは最強GKのルグラン。しかし、いくらリセットしても全然出ない。たまにリストアップされるフランス人選手はほぼミッシェルかファディの二択状態でした。で...

初代サカつく ダイヤモンドカップへの道 31~40年目

初代サカつく ダイヤモンドカップへの道 31~40年目21~30年目はこちら31年目1stステージ:13勝17敗(8位)チャレンジリーグ:2勝1敗(2位)2ndステージ:22勝8敗(3位)ニューイヤーカップ:2回戦敗退チャレンジリーグは初戦のナイジェリアFCに勝利。優勝候補のスペインFCが韓国FCと引き分けていたので期待が高まった。2戦目はそのスペインが相手。ここを勝てば……という状況だったが0-1で惜敗。最終戦の韓国FCに1-0で勝って、後は...

サカつく特大号2 (1)

サカつく特大号2発売日: 2001年12月13日開発: スマイルビット販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: シミュレーション価格: 4800円製品番号: HDR-0183「サカつく」シリーズのドリームキャスト最終作。基本的には前作「サカつく特大号」の焼き直しだが、その分定価は安かった。「Jリーグ スペクタクルサッカー」とデータの連動ができるのが売りの1つだったが、それについてはスペサカで。1年目監督:横池拳、スカウト:皆巳繁...

サカつく特大号2 (2)

最初から読む15年目秘書:ジェニファー・スコール施設:戦術指導室Lv2、娯楽室Lv2、レストランLv3補強:高杉和也(OMF・16歳)、ザヴィエゾ(DMF・18歳・ユース)、柳沢敦(FW・16歳)、阿見達哉(FW・23歳)、井原正巳(CDF・21歳)退団:野呂蹴三郎(OMF・31歳・引退)留学:甲斐純哉(ヤウンデ2年)、稲村瑞樹(マンチェスター1年・オファー)成績:1stステージ2位(12勝2敗1分)、2ndステージ2位(12勝3敗)、Jリーグカップ準...

プロ野球チームをつくろう!&あそぼう!

プロ野球チームをつくろう!&あそぼう!発売日: 2001年8月30日開発: スマイルビット販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: シミュレーション(野球)価格: 3800円製品番号: HDR-0173やきゅつくシリーズの第4弾「もっとプロ野球をつくろう!2001」とやきゅあそシリーズの第3弾「プロ野球チームであそぼう!2001」がカップリングされた作品。基本的にデータを変更した程度の前作の焼き直し的ゲームだが、それでもこれで3800円...

ダビつく2

ダビつく2発売日: 2001年8月9日開発: ランド・ホー販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: シミュレーション(競馬)価格: 6800円製品番号: HDR-0167競走馬育成シミュレーションゲーム「ダビつく ~ダービー馬をつくろう!~」の続編。基本は前作同様だが、レーススキップが可能になったり、コメント確認がいらなくなったり、月日のスキップができたりと、かなりユーザーフレンドリーな作りになった。追加要素としては、地方・...

サカつく特大号 ~J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!~

サカつく特大号 ~J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!~発売日: 2000年12月21日開発: スマイルビット販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: シミュレーション/スポーツ(サッカー)価格: 5800円製品番号: HDR-0126人気育成シミュレーションゲーム「サカつく」シリーズの4作目。基本的には前作のマイナーチェンジといったところ。目新しいところでは、サテライトを作ることができ、最大22人までの選手を登録できるように...

プロ野球チームであそうぼうネット!

プロ野球チームであそうぼうネット!発売日: 2000年8月10日開発: スマイルビット販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: スポーツ(野球)価格: 5800円製品番号: HDR-0091「プロ野球チームであそぼう!」の続編。基本は前作とほぼ同じだが、今作はネットワークに対応し、通信対戦が可能となった他(勿論現在はサービス停止)、練習モードなどが追加されている。「もっとプロ野球チームをつくろう!」で育成したチームを使用す...

プロ野球チームもつくろう!

プロ野球チームもつくろう!発売日: 1998年2月19日開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: シミュレーション価格: 5800円製品番号: GS-9165「サカつく」に続くつくろうシリーズの野球版。野茂英雄監修で、トレードやFAなどに独自ルールが採用されている。賛否のある二頭身キャラについては、個人的には好きであるが、SS版は選手が全然似ていないという難点があります。参考文献プロ野球チームもつくろう!完全ガイド(ア...

もっとプロ野球チームをつくろう!

もっとプロ野球チームをつくろう!発売日: 2000年9月28日開発: スマイルビット販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: スポーツ/シミュレーション価格: 5800円製品番号: HDR-0092育成シミュレーションゲーム「プロ野球チームもつくろう!」の続編で、SS版から数えて3作目となる。通称「もつく」。全体的に、難易度はアップした傾向があるが、今回は、世界選手権で優勝しないとエンディングが見れないので、クリア難度というか...

ダビつく~ダービー馬をつくろう!~ (1)

ダビつく~ダービー馬をつくろう!~発売日: 2000年7月27日開発: ランドホー販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: シミュレーション価格: 6800円製品番号: HDR-0084つくろうシリーズの第3弾は、競走馬育成シミュレーションゲーム。システム的には「ダービースタリオン」にかなり近い。難易度的にはシリーズの中でも最も高く、特にこのゲームの大きな目標の1つである凱旋門賞制覇のハードルは非常に高い。ちなみに、私はかつ...

プロ野球チームであそぼう!

プロ野球チームであそぼう!発売日: 1999年12月23日開発: スマイルビット販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: スポーツ(野球)価格: 5800円製品番号: HDR-0027「プロ野球チームをつくろう!」の2頭身キャラを使ったアクション系野球ゲーム。やきゅつくで作ったチームを使用することも可能。操作系がかなり独特で慣れが必要だが、数ある野球ゲームの中でも、最も実際のバッティング感覚を再現していると評判で、意外と評価...

Jリーグプロサッカークラブをつくろう!

Jリーグプロサッカークラブをつくろう!発売日: 1999年9月30日開発: スマイルビット販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: スポーツ/シミュレーション価格: 6800円製品番号: HDR-0028「サカつく」シリーズのDC初代。今作からJ2からの参戦となり、DC版ならではのネット対戦も可能となった。若返りや移籍金などの、ゲームバランスを崩壊させるような強烈なバグが存在するのだが、そんな技を使う前に終わってしまったので、どれ...

プロ野球チームをつくろう!

プロ野球チームをつくろう!発売日: 1999年8月5日開発: スマイルビット販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: スポーツ/シミュレーション価格: 5800円製品番号: HDR-0022セガサターンの「プロ野球チームもつくろう!」の続編。年間135試合をこなすのが少々かったるいものの、育成という面ではサカつくよりは遥かに楽です。このDC初代には致命的なバグがあるらしく、デパートは建てないほういいようです。そこまでいくまでに優...

Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!

Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!発売日: 1996年2月3日開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: シミュレーション(サッカー)価格: 6800円製品番号: GS-9034セガの看板タイトルの1つ「サカつく」シリーズの第1弾。初代にしてシリーズ最高の難易度を誇る。今更プレイしてどうかとも思ったが、やってみると結局はまる。システム的な完成度は初代だけに低いのだが、この歯応えはシリーズの他作品では得られぬ良さで...